XMTradingのMTで取引できるCFD取引銘柄、FX全通貨ペアを解説します。レバレッジも高く、エネルギー、仮想通貨、株価指数、貴金属について一覧表にまとめました。XMTradingではスタンダード口座やマイクロ口座にて、FX57種類、貴金属4銘柄、商品先物8銘柄、現物株式指数18銘柄、先物株式指数11銘柄、エネルギー5銘柄、さらには仮想通貨も31銘柄を取り扱っています。そのためFXに限らず色々な取引を楽しめるサービスです。それでは具体的にすべての銘柄を一覧化してみました。
FX全通貨ペアのスプレッドと銘柄
全通貨ペアは最大レバレッジ1000倍となっており、かなりのハイレバレッジトレードが可能。証拠金はロスカットギリギリまでロットを積んで勝負ができます。異なる通貨でも同時に取引可能。海外FXブローカーのなかでは高いレバレッジで、ドルやユーロ、日本円などのメジャー通貨も網羅しています。日を跨ぐとスワップポイントが発生しますので注意しましょう。スワップポイントはXM公式で人気の無料計算機ツールがありますので利用してみましょう。注文の戦略を立てる際に参考にしてみましょう。
xmでは通貨ペアが多数あり、一覧で紹介します。随時、おすすめの通貨も追加もされているのでチェックしましょう。ホームから口座のタイプごと(マイクロ、スタンダード、kiwami極、ゼロ)に確認が必要です。リスクがありますので価格は抑えて最小でやりましょう。50倍からレバレッジの詳細は設定して決済ができます。合計でマイナスにならないように慎重に契約をしましょう。
| No | 通貨ペア |
| 1 | AUD/CAD |
| 2 | AUD/CHF |
| 3 | AUD/JPY |
| 4 | AUD/NZD |
| 5 | AUD/USD |
| 6 | CAD/CHF |
| 7 | CAD/JPY |
| 8 | CHF/JPY |
| 9 | CHF/SGD |
| 10 | EUR/AUD |
| 11 | EUR/CAD |
| 12 | EUR/CHF |
| 13 | EUR/DKK |
| 14 | EUR/GBP |
| 15 | EUR/HKD |
| 16 | EUR/HUF |
| 17 | EUR/JPY |
| 18 | EUR/NOK |
| 19 | EUR/NZD |
| 20 | EUR/PLN |
| 21 | EUR/RUB |
| 22 | EUR/SEK |
| 23 | EUR/SGD |
| 24 | EUR/TRY |
| 25 | EUR/USD |
| 26 | EUR/ZAR |
| 27 | GBP/AUD |
| 28 | GBP/CAD |
| 29 | GBP/CHF |
| 30 | GBP/DKK |
| 31 | GBP/JPY |
| 32 | GBP/NOK |
| 33 | GBP/NZD |
| 34 | GBP/SEK |
| 35 | GBP/SGD |
| 36 | GBP/USD |
| 37 | NZD/CAD |
| 38 | NZD/CHF |
| 39 | NZD/JPY |
| 40 | NZD/USD |
| 41 | SGD/JPY |
| 42 | USD/CAD |
| 43 | USD/CHF |
| 44 | USD/CNH |
| 45 | USD/DKK |
| 46 | USD/HKD |
| 47 | USD/HUF |
| 48 | USD/JPY |
| 49 | USD/MXN |
| 50 | USD/PLN |
| 51 | USD/RUB |
| 52 | USD/SGD |
| 53 | USD/SEK |
| 54 | USD/TRY |
| 55 | USD/ZAR |
| 56 | NZD/SGD |
| 57 | USD/NOK |
取引時間(日本時間)は運営の公式サイトでも発表されている通り、大きく分けて、夏時間(サマータイム)は月曜日06:05~土曜日05:50です。冬時間は月曜日07:05~土曜日06:50です。また新規でデモ口座などの利用もできます。業者では通貨ペアだけでなく、全商品においてゼロカットが採用されており、とても安心です。レバレッジも100倍、500倍などユーザー側で選択することができ、それ以上にもできます。
貴金属取り扱い一覧
現在の取引提供している銘柄はゴールド、シルバー、パラジウム、プラチナ(白銀)があります。レバレッジは1000倍と22倍に設定されています。主要銘柄ですが注文が少ないため、ボラティリティが高くレバレッジサイズは制限されています。チャートではトレンドが起こりやすい傾向にあります。それぞれの銘柄で取引時間が異なりますので注意しましょう。スキャルピングなども可能です。
| No | 銘柄 | 取引時間(日本時間) |
| 1 | Gold | 月曜08:05~木曜06:55 金曜08:05~06:50 |
| 2 | Silver | 月曜08:05~木曜06:55 金曜08:05~06:50 |
| 3 | Pall | 月曜08:05~木曜06:55 金曜08:05~06:10 |
| 4 | Plat | 月曜08:05~木曜06:55 金曜08:05~06:10 |
商品先物一覧
コモディティはコーヒー、大豆、小麦、砂糖、コーン、コットン、ココアなど主要銘柄が揃っています。価値は高く、非常に豊富な対象銘柄が揃っています。ログインして企業の公式で銘柄をチェックしましょう。変動しますので損失を出さないよう、資金を抑えてチャートを見ながら投資をしましょう。運営会社では閉場するまで画面をみながらシステムでシンボルを注文できます。残高をみて少額に調整しながら始める感じがベストです。
| No | 銘柄 | 取引時間(日本時間) |
| 1 | COCOA | 平日 18:50~03:25 |
| 2 | COFFE | 平日 18:50~03:25 |
| 3 | CORN | 平日 10:05~22:40, 23:35~04:10 |
| 4 | COTTO | 平日 11:05~04:15 |
| 5 | HGCOP | 平日 08:05~06:55 |
| 6 | SBEAN | 平日 12:05~22:40, 23:35~04:10 |
| 7 | SUGAR | 平日 17:35~02:55 |
| 8 | WHEAT | 平日 10:05~22:40, 23:35~04:10 |
株価指数一覧
株価指数も広い銘柄が揃っています。投資家人気の金融商品で、為替に比べると取引時間が制限されています。イギリス、フランス、米国ナスダック、ドイツ、ノルウェー、イタリア、日経平均株価、スペイン、オランダ、スイスの株価市場がトレードできます。プロモーションも活用して合わせて下記の銘柄を狙いましょう。完全に月曜日から金曜日まで気配値やレートをご覧して見ながら取引が可能です。
| NO | 銘柄 | 取引時間(日本時間) |
| 1 | AUS200Cash | 平日 07:55~14:25、15:15~05:55 |
| 2 | CHI50Cash | 平日 07:55~17:25、18:05~05:40 |
| 3 | EU50Cash | 平日 16:55~05:55 |
| 4 | FRA40Cash | 平日 16:55~05:55 |
| 5 | GER40Cash | 平日 08:05~06:15,06:30~06:55 |
| 6 | GRE20Cash | 平日 17:55~23:55 |
| 7 | HK50Cash | 平日 10:20~12:55,14:05~17:25,18:25~01:55 |
| 8 | IT40Cash | 平日 17:05~01:35 |
| 9 | JP225Cash | 平日 08:05~06:15,06:30~06:55 |
| 10 | NETH25Cash | 平日 16:55~05:55 |
| 11 | POL20Cash | 平日 17:05~24:45 |
| 12 | SINGCash | 平日 09:35~18:05 |
| 13 | SPAIN35Cash | 平日 17:05~03:55 |
| 14 | SWI20Cash | 平日 16:05~05:55 |
| 15 | UK100Cash | 平日 08:05~06:15,06:30~06:55 |
| 16 | US100Cash | 平日 08:05~06:15,06:30~06:55 |
| 17 | US30Cash | 平日 08:05~06:15,06:30~06:55 |
| 18 | US500Cash | 平日 08:05~06:15,06:30~06:55 |
先物株式指数一覧
通常はPCでもスマホからでも便利に注文が可能です。短期でも長期でもオープン価格のデータをみながらチャンスを狙っていきましょう。国内や海外では指標もありますので、ハイレバレッジでやるなら注意です。
| NO | 銘柄 | 取引時間(日本時間) |
| 1 | CHI50 | 平日 10:05~17:25,18:05~05:40 |
| 2 | EU50 | 平日 16:05~05:55 |
| 3 | FRA40 | 平日 16:05~05:55 |
| 4 | GER40 | 平日 16:05~05:55,06:30~06:55 |
| 5 | JP225 | 平日 08:05~06:15,06:30~06:55 |
| 6 | SING | 平日 09:35~18:05,18:45~05:40 |
| 7 | SWI20 | 平日 16:05~05:55 |
| 8 | UK100 | 平日 16:05~05:55,06:30~06:55 |
| 9 | US100 | 平日 16:05~05:55,06:30~06:55 |
| 10 | US30 | 平日 16:05~05:55,06:30~06:55 |
| 11 | US500 | 平日 16:05~05:55,06:30~06:55 |
| 12 | USDX | 平日 10:05~06:55 |
エネルギー一覧
エネルギーはBRENT、GSOIL、NGAS、OIL、OILMnなどの天然ガスと軽油、原油に対応。コントラクトサイズに注意しましょう。スマホアプリなどでもワンクリックで簡単にトレードできます。一部は値動きの激しい金融商品ですので、相場の特徴や仕組みを事前にそれぞれ、よく把握してから取引がおすすめ。
| NO | 銘柄 | 取引時間(日本時間) |
| 1 | BRENT | 平日 10:05~07:55 |
| 2 | GSOIL | 平日 10:05~07:55 |
| 3 | NGAS | 平日 08:05~06:55 |
| 4 | OIL | 平日 08:05~06:55 |
| 5 | OILMn | 平日 08:05~06:55 |
仮想通貨一覧
仮想通貨は土日や祝日でもトレードが可能。株価などよりも投資家に人気の銘柄です。sklusd、omgusd、compusd、sushiusd、maticusd、snxusd、aaveusd、zrxusd、axsusd、uniusd、umausd、enjusd、grtusd、linkusdなど米ドルとのペアの取扱が他社と比べて豊富なのが特徴です。
| No | 通貨ペア |
| 1 | BTC/USD |
| 2 | BCH/USD |
| 3 | ETH/USD |
| 4 | LTC/USD |
| 5 | XRP/USD |
| 6 | AAVE/USD |
| 7 | ADA/USD |
| 8 | AVAX/USD |
| 9 | AXS/USD |
| 10 | BAT/USD |
| 11 | BTC/EUR |
| 12 | COMP/USD |
| 13 | ENI/USD |
| 14 | ETH/EUR |
| 15 | ETH/GBP |
| 16 | FET/USD |
| 17 | GRT/USD |
| 18 | LINK/USD |
| 19 | MATIC/USD |
| 20 | OMG/USD |
| 21 | SKL/USD |
| 22 | SNX/USD |
| 23 | SOL/USD |
| 24 | STORJ/USD |
| 25 | SUSHI/USD |
仮想通貨の場合は1日24時間、週7日取引可能です。ヒットコインやイーサリアムと法定通貨(米ドルやユーロ、ポンド)との構成ペアが多くあります。BTCGBP、BTCEUR、FETUSD、ETHGBP、ETHEUR、AVAXUSD、ADAUSD、BATUSDなど含めて、とても取引量も多いのでおすすめです。一部コインによっては流動性が高いので注意しましょう。










コメント